「あるある英語表現」・携帯電話関係-6
「あるある英語表現」
◆携帯電話関係―Part6
関連記事(英・和)を読む(クラブエール会員マガジン No.338)>>>
Case-6「シャープボタン」

↓
○=pound key (米)
○=pound sign(英)
○=hash key (米)
○=hash sign(英)
自動音声サービスで “ シャープを押してから 番号を押してください” という表現がよく出てきますね。
# シャープボタンは、アメリカでは普通は pound key (パウンド・キー)もしくは pound sign (パウンド・サイン) と呼ばれます。
イギリスでは、hash key (ハッシュ・キー)もしくは hash key (ハッシュ・サイン)ともいいます。
例:
● Please input your credit card number followed by the pound sign.
(シャープボタンを押した後にクレジットカード番号を入力してください。)
★クラブエール公式サイト TOPページ http://www.club-ale.com/
関連記事(英・和)を読む(クラブエール会員マガジン No.338)>>>
Case-6「シャープボタン」

↓
○=pound key (米)
○=pound sign(英)
○=hash key (米)
○=hash sign(英)
自動音声サービスで “ シャープを押してから 番号を押してください” という表現がよく出てきますね。
# シャープボタンは、アメリカでは普通は pound key (パウンド・キー)もしくは pound sign (パウンド・サイン) と呼ばれます。
イギリスでは、hash key (ハッシュ・キー)もしくは hash key (ハッシュ・サイン)ともいいます。
例:
● Please input your credit card number followed by the pound sign.
(シャープボタンを押した後にクレジットカード番号を入力してください。)
★クラブエール公式サイト TOPページ http://www.club-ale.com/