あるある英語・クリスマス関係
「あるある英語表現」
クリスマス・イルミネーション
↓
○Christmas lights
↓

12月の街並みといえば、クリスマス・イルミネーション!
日本に住んでいる外国人には この言葉は通じるかもしれませんが、残念ながらこれも和製英語です。
英語圏ではクリスマス・イルミネーションは Christmas lightsと言います。
ライト(=灯り)では物足りない気もしますが、英語では他の言い方がありません。
例:
● The Christmas lights in New York are so beautiful this time of year.
(この時期のニューヨークはクリスマス・イルミネーションがとても美しい。)
● Every year our neighbors hang Christmas lights on the front porch of their house.
(毎年、うちの近所では、家の正面玄関にクリスマス・イルミネーションを飾り付けする。)
実はイルミネーションという単語自体は英語にもあります。
日本語のイルミネーションとは違い、物理的な「照明・照度」の意味です。
クリスマスの飾り付けのことはさしません。
関連記事を読む>>>>
★クラブエール公式サイト TOPページ http://www.club-ale.com/